ボルボ仲間 - オフ会 - 蓼科オフ2004(第2回)

ボルボ仲間 - オフ会/Meeting

〜 蓼科オフ2004(第2回) 〜


第2回の蓼科オフを行いました。今回は記録的な暑さの中ではありましたが八ヶ岳周辺の重連ドライブをたっぷり楽しむことができました。

概要

日程: 2003年7月17日(土)-18日(日)
集合: (関東組)07:30〜08:00 談合坂SA
(尾張組)08:30 駒ヶ根PA
(合流)10:00 スパシオ小淵沢駐車場
天気: 1日目:晴れ猛暑
2日目:晴れ猛暑
宿: 蓼科ロッジ
参加: (関東組)吉野@S90、美崎@855、宮崎@945、佐藤@245、池沢@945、由本@944、米本@S90、岡村@945
(尾張組)後藤@945、枯井戸@945(敬称略)
世話人: 米本さん、岡村

フォトクリップ

記念写真
記念写真(→大判
前列左、池沢@945さん。前列右、宮崎@945さん。後列左より、古賀令夫人、古賀@945さん、後藤@945さん、由本@944さん、佐藤@245さん、私、米本@S90さん、吉野@S90さん、美崎@855さん。

談合坂SA〜スパシオ小淵沢
(美崎さん、佐藤さん、尾張組合流)

談合坂SA
談合坂SA
関東組集合場所。この日の一番乗りは米本さん(6:00頃)、2番手が由本さん(7:10頃)、3番手が私(7:25頃)でした。
小淵沢へ向け出発
小淵沢へ向け出発
岡村号です。(写真:米本さん)
小淵沢到着
小淵沢到着
恥ずかしげも無くここでもボルボフラグを出す(My940)。満足そうな由本さん。よく見るとフラグが裏返し!
10時のコーヒータイム
10時のコーヒータイム
集合完了までコーヒーを飲みながらのボルボ談義です。

蕎麦処「翁」にて

翁駐車場
翁駐車場
昼食は定番の蕎麦屋へ。
早く食べたい!
早く食べたい!
やや早めに行ったのでスムーズに着席できました。
翁の蕎麦
翁の蕎麦
有名な蕎麦屋だけに味は合格でした。(写真:米本さん)
美味そうでしょ?
美味そうでしょ?
なかなか食べっぷりがいいですね。(写真:米本さん)

サントリー白州工場へ

白州町へ向け出発
白州町へ向け出発
次なる訪問先、サントリー白州工場へ。手前から美崎号、岡村号。(写真:米本さん)
白州工場駐車場にて
白州工場駐車場にて
宮崎さんと連絡を取っているところ。(写真:米本さん)
何を打ち合わせ?
何を打ち合わせ?
何か相談しているようですね。(写真:後藤さん)
ウイスキー博物館にて
ウイスキー博物館にて(→大判
ウイスキー博物館にて。運転中につきウイスキーではなく南アルプス天然水工場を見学。
天然水で乾杯
天然水で乾杯
水での乾杯に米本さんはおかんむりです。(写真:後藤さん)

真澄蔵元へ(宮崎さん追い付く)

今年も真澄へ
今年も真澄へ
初日最後の訪問先、蔵元真澄へ。好評につき今年も立ち寄りました。(写真:後藤さん)
真澄駐車場
真澄駐車場
仕事の関係で遅れて出発された宮崎さんがここでやっと追い付きました。
七号酵母発祥の地
七号酵母発祥の地
「七号酵母誕生の酒蔵 昭和二十一年一月採取」全国の酒蔵に分醸されて有名になった協会七号はここで生まれました。。
地元のお祭り
地元のお祭り
ちょうど宮坂醸造の店頭で繰り広げられていた地元のお祭り。何のお祭りかはわかりませんでした。

蓼科ロッジ到着

蓼科ロッジ到着
蓼科ロッジ到着
宿に着いたのは5時を廻った頃でした。
さっそくオープン
さっそくオープン
待ちきれなかったのでしょう、着いたらさっそくボンネットオープンです。
由本号
由本号
手前の4ドアセダンが由本号。何度見てもバランスの良いスタイルですね。
米本号
米本号
ボルボ最後のFRセダンS90、米本号。
後藤号
後藤号
実は私が後藤さんの940の実車を見るのはこれが初めてだったのです。

夜の部

お楽しみの宴会
お楽しみの宴会
冷たいビールで乾杯!これで一日の疲れも吹っ飛びます。(→料理/写真:後藤さん)
ボルボグッズが一同に
ボルボグッズが一同に
この日のために準備してきたボルボグッズが一同に集められました。(写真:米本さん)
チェックリスト
チェックリスト
どうやって分けるかチェック!。(写真:米本さん)
まずは品定め
まずは品定め
まずは品定め!。(写真:米本さん)
立ち上がる隊長
立ち上がる隊長
立ち上がる隊長。(写真:米本さん)
奪い合い
奪い合い
そして奪い合いに(嘘)。(写真:米本さん)

翌朝の蓼科ロッジ(吉野さん到着)

朝日を浴びる各車
朝日を浴びる各車
夜半の雨が上がって朝日を浴び始めたロッジの木々。車が輝き始めています。
初披露吉野号
初披露吉野号
吉野さんは今回初披露のS90クラシックに乗って朝到着されました。
どれどれ
どれどれ
白いS90クラシックは注目の的です。白は標準色にはない注文色です。
整列
整列
記念写真撮影のため整列を終えたところ。
後の森ともよくマッチ
後の森ともよくマッチ
後の森ともよくマッチするボルボ。ボルボはどこへ置いても絵になります。
洗練されたノーズ
洗練されたノーズ
940よりも855(手前から2台目)の方がグリルが立っています。(写真:後藤さん)
明快なリアエンド
明快なリアエンド
この角度が何とも言えません。(写真:米本さん)

静寂の白駒池へ

今年も白駒池へ
今年も白駒池へ
白駒池へ向かう米本号。
白駒池にて
白駒池にて
来れば必ず気持ちが落ち着く白駒池で。(写真:古賀さん)

清里萌木の村へ

路肩で一時停止
路肩で一時停止
宮崎さんの給油待ちをかねて路肩で一時停止。ちょっと通行の障害になったかな。反省。
清里萌木の村へ向かう
清里萌木の村へ向かう
2日目最後の目標地、清里萌木の村へ向かう。(写真:後藤さん)
レストラン「ROCK」で
レストラン「ROCK」で
昼食は萌木の村にあるレストラン「ROCK」で。もとは西部開拓時代をテーマにしていた店だけにかなりアメリカン。(写真:後藤さん)
最後の会食
最後の会食
全員が座っても余裕のあるテーブルでカレーを食べました。
萌木の村駐車場
萌木の村駐車場
清里萌木の村駐車場にて。今回のオフはここで解散となりました。(写真:米本さん)
後藤号と岡村号
後藤号と岡村号
後藤号と岡村号の初ツーショット。(写真:米本さん)
プラス佐藤号
プラス佐藤号
佐藤号を加えてスリーショット。(写真:米本さん)
S90二人組
S90二人組
S90クラシック二人組の米本号と吉野号。左右まで収まっていないのが惜しい。(写真:米本さん)
古賀号
古賀号
とてもきれいな古賀号。一行の中で唯一の赤いボルボ。(写真:米本さん)